Yes! Wanderlust!

2019年3月、カナダ/トロントにて人生修行開始。ワーホリについて、英語の勉強、好きなこと。ことだまを信じるアラサー、初ブログはじめます

MENU

現地エージェント?日本のエージェント?

どちらがいいの??

 

 

私も教えてほしい〜〜!!笑

 

それぞれにメリットデメリットはあると思いますが、私は日本のエージェントを頼っているので、ここでは私が思う日本のエージェントを利用するメリットについてです。

 

“よし、ワーホリ行くぞ!”と決意した当初、

私がまず一番に心配だったのが、全くの未知の世界である”留学、ワーホリ”の情報を集め、準備を進めていく段階でのことでした。

自分の性格上、準備は抜かりなく進めたいタイプであり、これまでの海外経験でも(たかだか1週間程度の旅行ですが)、しっかり準備していれば現地で多少のトラブルがあってもなんとかなってきたという感覚がありました。

 

海外のエージェントとはメールやテレビ電話でのやり取りは可能ですが、やはり対面でお話を聞いてもらうのとは違うはずです。

日本のエージェントであれば、直接会って話すことで細かいニュアンスや自分のキャラ、イメージを直に受け取ってもらえます。

このカウンセリングこそが結構大事なところだと私は感じていて、都市選びや語学学校選びの際、より自分に合ったアドバイスを受けることが出来るのではないかと思います。

直接のカウンセリングが受けられるのは、日本にオフィスがあるエージェントのメリットですよね。

 

実際に渡航してからは、、、

まだ渡航前なので、なんとも分かりませんが( ̄∀ ̄)

日本のエージェントでも現地で連携しているサポートオフィスがあるでしょうし、必要であればもちろんそこを頼ることができるはず!

私個人的な考え方としては、渡航後は自分のコミュニケーション能力、行動力の向上のために、まずは人に頼らず自分で問題解決を試みるべきだというスタンスなので、現地サポートはあまり重要視していなかったというのが本音です。

これって現地に行ってから困るのかなぁ、、、?

向こうに着いたら着いたで、現地エージェントオフィスもいろいろありそうだし、表向きは無料!なんて触れ込みのところも多くあるので、必要とあらばそういうところを上手く利用するのもあり?なんて思ったりもしています。

 

とまあ私は直接のカウンセリングと準備面重視で日本のエージェントさんにお願いすることにしました。

また、現地でなにか思うところがあれば記事にできればと思います!

 

***********

Apr.22.2019追記

現地に来て1ヶ月半、今は少し考えが変わりました。

気になる方はお気軽にインスタの方でDMください!